2025 02,02 21:42 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 01,31 15:10 |
|
●黒豆茶ブレンド昔から「マメな人」と言いますが、「元気な良く動く人」「丈夫な人」の意で、豆(マメ)を元気、丈夫と言い表わし、昔の人が、生活の知恵によって、豆が体にすぱらしく良いと、伝えられた言葉です。山本漢方の黒豆茶は、黒豆をはじめ、大豆、小豆などの豆類と、穀物を代表する、はとむぎ、はぶ茶他の穀類に、玄米、黒ゴマ、冬葵の実、少々のウーロン茶を加えた、香はしく、まろやかな風味ある健康飲料です。食事時に、ご来客に、おやすみ前に、職場に、お子さまの学校給食用に、おくりものに、スポーツ、レジャー、勉強疲れに……。※コップ1杯(100cc)で2kcal●黒豆茶の特長○豆、穀類の健康飲料です。○黒豆、穀類のまろやかな風味。○健康維持に。○経済的で、飲みやすく、簡単です。○ホットでも、アイスても、お飲みいただけます【おいしいつくり方】〈やかんの場合〉沸騰したお湯、約800cc〜1000ccの中へ1バッグを入れ、とろ火にて約5分間以上充分に煮だしお飲みください。バッグを入れたままにしておきますと濃くなる場合には、バッグを取り除いてください。〈冷蔵庫に冷やして〉上記のとおり煮だしたあと、湯ざましをして、ペットボトル又は、ウォーターポットに入れ替え、冷蔵庫に保管、お飲みください。〈キュウスの場合〉ご使用中の急須に1袋をボンと入れ、お飲みいただく量の湯を入れてお飲みください。濃いめをお好みの方はゆっくり、薄めをお好みの方は、手ばやに茶碗へ給湯してください。【内容量】15g×20包【原材料名】黒豆(遺伝子組み換えの黒豆ではございません。)、発芽大麦、ハブ茶、大豆、玄米、黒ゴマ、はと麦、アルファルファ、ソバの実、アズキ、冬葵の実、ウーロン茶【メーカー名】山本漢方製薬株式会社485-0035 愛知県小牧市多気東町157番地0568-77-2211【区分】茶類/日本製【広告文責】ヘルスケアコヤマ:029-222-1248
さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |
|
忍者ブログ [PR] |