2025 02,02 11:37 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 01,24 20:00 |
|
すぐき漬から発見された植物性スーパー乳酸菌ラブレ菌「アライヴ・ラブレ」協和薬品株式会社との提携商品です!すぐき漬けから発見された植物性スーパー乳酸菌1日6粒でラブレ菌60mg(3億個)摂取できます。!!!「今なら更に3日分(6袋)プレゼント!」
¥5,040円(税込)送料込 カード利用可 オススメ度:★★★★ 植物生まれの乳酸菌「ラブレ菌」使用!今、話題のラブレ菌使用「アライヴ・ラブレ」活力ある生活を求める全ての方にお勧めいたします!!インターフェロンの産生能を高める事を確認し日本・アメリカ・中国で特許を取得しております。 特徴 乳酸菌を利用した食品は、日本はもとより世界中で古くから「体によいもの」として私達の歴史と共に歩んできました。ラブレ菌(Lactobacillus brevis subspecies coagulans)は、京都の伝統食品「すぐき漬」より発見分離された純植物性の乳酸菌です。本品は、この新種のラブレ菌をよりポジティブに利用し「健康に生きる」ための食品です。取得特許 ■日本特許番号:2051579「免疫機能助長剤」■アメリカ特許番号:5556785「Lactobacillus used to enhance immunological finctions」特許番号:5662900「Method of increasing interferon production in humans」 ■中国特許番号:94106306.2「免疫機能助長剤」 出願特許■日本特願平82582「インターフェロン産生能向上物質及びその製造方法」関連文献■ Tsunataro Kishida et al.:Enhancement of Immunological Function by Lactobacillus brevissubsp. coagulans、基礎と臨床、27(9):3701〜3707, 1993 ■ 自然食品研究所 著:健康の源は、身体の中にあった!(株)ごま書房■ 安部とみ子 著:ラブレ菌が人類を救う商品説明品名 乳酸菌利用食品原材料 乳糖、ラブレ菌(Lactobacillus brevis subspecies coagulans)、ショ糖脂肪酸エステル内容量 45g(1粒の内容量250mg×180粒)お召上り方 1日6粒程度を目安に水又は、お湯と一緒にお召し上がり下さい。 保存方法高温多湿、直射日光を避け、涼しい場所で保管し、開封後はお早めにお召し上がり下さい。製造者 協和薬品株式会社 必須記載事項 広告文責 株式会社アライヴ 0120844566 メーカー名 株式会社アライヴ 製造 日本製 商品区分 健康食品
さらに詳しい情報はコチラ≫ [PR]杜仲茶大集合! PR |
|
忍者ブログ [PR] |