2025 02,02 15:03 |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
2007 01,25 18:40 |
|
ダイエットで今注目の粉末寒天!お飲み物に溶かしてお飲み頂けます。国内生産100%の粉末寒天です。原料にはテングサ、オゴノリを使用しています。原料のテングサ、オゴノリは「日本、南米、地中海沿岸」の物を使用しております。※中国産の原料は使用しておりません。●寒天ならどれも一緒?!それが、そうでもないのです。「この寒天は、粒子が細かく、寒天独特の“臭み”が無くて食べやすい」と大変ご好評頂いております。ダイエットに効果抜群!マスコミも注目の「寒天茶レシピ」 ●寒天茶の作り方 今までのお茶やコーヒーにプラスするだけ! なんと言っても手軽に簡単に飲めるのが「寒天茶」の魅力。お茶に混ぜて食事の10分前位に飲むだけで、満腹感が得られるので、食事の量を減らすことが出来ます。 好きなお茶200ccを入れます。(ハーブティー、緑茶、コーヒー、健康茶、紅茶etc...) そこに粉寒天2g〜4gを入れます。 入れたらすぐによ〜くかき混ぜます。 かたまりがなくなったら、出来上がり!※放っておくと固まるので、すぐに飲んで下さいね! ●寒天ゼリーの作り方 とっても簡単な、ヘルシーゼリーです。食事前にお召し上がり頂くと、満腹感に♪ 好きなジュースパック200ccサイズをご用意下さい。オススメ: マンゴー、ピーチ、オレンジ お鍋にジュースを入れて沸騰させます。 粉寒天をティースプーン一杯を入れます。!ポイント!入れたらすぐによ〜くかき混ぜてください。 混ざったら火を止めてカップに移してください。 冷めたら冷蔵庫に入れて出来上がり。 ●食物繊維の宝庫だから、便秘もスルスルと改善! また、あらゆる食品のなかで食物繊維を一番多く含んでいます。スルスルと便通も良くなり腸内をキレイにして便秘を改善してくれます。 ●ノーカロリーだからダイエット中でも安心 食物繊維はノーカロリーなので、ダイエット食にも活用出来ます。 ●余分な塩分や脂肪も吸着して排出 食物繊維には余分な脂肪や塩分を吸着させて体外へ排出する作用があります。お味噌汁などの塩分が気になる食事には寒天をプラスしましょう。 ●「かんてんご飯」 ご飯を炊くときに、お米3合に対し寒天2gを入れて炊きます。食物繊維たっぷりの「かんてんご飯」が出来上がります。 ●「トマトジュースかん」 250mlのトマトジュースに寒天小さじ1/2を入れて混ぜながら火にかけます。沸騰したら弱火にして更に2分程混ぜながら寒天を溶かします。容器に入れ冷蔵庫で固めます。野菜と一緒にパンにはさんだり、さいの目に切ってサラダに加えてもOK。作り置きしておくと大変重宝します。 寒天トップブランドメーカーの寒天です。 ■特定保健用食品として認可されています。 「食生活において特定の保健の目的で摂取をする者に対し、その摂取により当該保健の目的が期待できる旨の表示をする食品」であり、栄養改善法 第12条第1項に基づき、厚生大臣の許可を受けなければならないものとして、平成3年9月1日からスタ−トしたものです。 ■品質管理が徹底された長野の工場で製造しています。 海草を加工して寒天の白い粉末を得るためには、実に大量の水が必要です。工場は1年を通して摂氏12℃に保たれた素晴らしい地下水に恵まれています。洗浄と冷却工程の多い寒天製造にとって、水温の低い良質の地下水はコストのためにも、品質のためにも、もっとも大きな条件と言えるでしょう。 かわいい♪白色アルミパッケージ120×200(170)×55mm 日本製
さらに詳しい情報はコチラ≫ PR |
|
忍者ブログ [PR] |